Parlerのサービスが停止!?
やっぱりアメリカのニュースが大量に入ってきます。
ネタが尽きません。
本日2021年1月10日 17:47 当然日本時間です。
日本でも既に報道されています。
AppleがAPP StoreからParlerのアプリを削除すると発表されました。
またAmazonもParlerに対するホスティングサービスの停止をすると発表されました。
まだGoogleはどうするのか具体的な発表は見当たらないのですが、既にアプリの存在がなく、ダウンロードできなくなっていました。
私は、Parlerを使用していたので、ダウンロード済みですが、まだ動いているようです。
そのうちサービスが停止を食らうんだろうとは思います。
ここまで来たら、信じられないほどの言論弾圧ですね。
トランプ支持者は、このParlerを使って1月6日の襲撃作戦を練っていたの如く表のニュースでは流れていましたが、もうナンセンスです。
多くは、普通のアメリカ国民の方々です。
ただ気になっていたのは、明らかにParlerにアンチ・トランプが紛れ込んでいることは事実かと思います。
何故なら、ハッシュタグをつけてTrumpと入力しても全く関係のない女性の方々が出てくることが多かったからです。
Parlerは別にトランプ支持者だけのものではありませんから。
ツイッターと変わらないSNSなだけで。誰でも登録しようとしたら簡単に登録ができます。
ツイッターと違うところは、検閲がないと言うところです。
と言うか、普通に考えたら検閲があること自体おかしいんですけどね。
もうアメリカには、自由と言うものはないと感じます。
どこまでもトランプのことを気に食わないと思っているDSの皆さん、それはご自由ですが何も我々普通の民に対して、言論弾圧をする必要はないでしょう。
まさか自由の国、アメリカでこんなことになるとは、誰も想像できなかったでしょう。